スタートは、『お花』の歌(ピアノとフォルテ)
小さい声で、「ちいさなはたけがありました」、ジェスチャーも小さく、「ちいさなたねをまきました、ぐんぐんめがでて、はるがきて、ちいさなはながさきましたー(ポワッ)」
今度は大きい声で、大きいジェスチャーで、「おおきなはたけがありました、おおきなたねをまきました、ぐんぐんめがでて、はるがきて、おおきなはながさきましたー(ボワッ)」
「ポワッ」は、はじめは手でジェスチャーをして、次はスカーフで花を咲かせます。 みんな小さい声の時は、体も小さくして歌います。大きい声の時は、体を精一杯大きくして歌います。みんな、おおはしゃぎです。
おかたづけは、「はんぶんこ、はんぶんこ」でスカーフを上手にたたみました。
タンバリンで「まねっこリズム」です。わたしのたたくリズムをみんながまねします。上・下・右・左、いろいろな場所でたたきます。リズムを変えても、みんなとっても上手についてこられました。
フラフープを使って『ゆうえんち』。 バス、コーヒーカップ、ジェットコースター、メリーゴーランド、それぞれの曲にあわせて動きます。曲のイメージを自分なりに表現します。
「おさんぽのーと」は「ろけっと」を描きました。 ロケット発射の火とか、宇宙の話をしながら、色鉛筆で描き込みました。
紙芝居を二つ読みました。最近は、読みながら、紙芝居に出てくる数や色や形などの質問をします。漠然と聞いているのでなく、質問に答えられるように、絵と言葉に注意をそそぐようになってきました。