ピアノレッスンのTさん(2014.6.25)

DSC_0491

数年のブランクがあったけど、今年の2月からレッスンに通っている、高2のTさん。 自分の弾きたい曲のレッスンでという方針で、ショパンのノクターン作品9-2を練習しています。

前回の注意点を修正したうえ、ずいぶん弾き込んだみたい。もっとテンポを落として、と注意するほど練習してきました。

将来幼稚園の先生になりたいという夢を実現するために、保育科を目指してがんばってほしいと思います。

フルートのレッスン-Mさん(2014.6.25)

image

昨年の秋から月に2回、フルートのレッスンにお越しいただいています。

フルートは音作りから始まるので、腹式呼吸や口の形など、始めのうちがとても大変なのですが、Mさんはピアノの経験もあり、読譜がとてもスムーズです。

今日は小品を2曲とエーデルワイスをアンサンブルしました。 繰り返しもある長い曲でしたが、とても素敵に演奏して下さいました♪

(真未)

 

 

リトミックステップ1(火曜日)(2014.6.24)

DSC_0487

リトミックステップ1のメンバーは、ベビーサインとベビーリトミックからの生徒さんを入れて、5組です。

1.ひとりひとりお名前を呼んで、「ハーイ」と元気なお返事。タンバリンをバンとたたいて、ごあいさつ。名前を書いたバッジをつけます。

2.ピアノに合わせて、歩いたり、走ったり。次は「ドン・ピョン・クルクル」のリズムで動きます。

3.きょうの≪おさんぽのーと≫は、動物が書いてある絵のページ。私の鳴き声で、動物さんをあてます。

4.ママのからだをすべり台にして、すべります。ママに協力してもらって、宇宙遊泳です。「5・4・3・2・1・ハッシャーーー」、ロケットで宇宙に出発です。

5.『だるまさんと』をみんなで見ます。37センチもある大きな絵本です。「もっと離れて」と言っても、みんなにじり寄ってきます。

6.≪おさんぽのーと≫の「なにをはろうかな」--3本の木にドングリ、りんごなどのシール貼りをしました。写真は、シール貼りのときのです。

ピティナ・ピアノステップ(サンハート)(2014.6.9)

DSC_0465

昨日は、ピティナ・ピアノステップが、旭区民文化センター・サンハートで開催されました。私は、一日中お手伝いをしていました。

教室からは、Yちゃんがデビューしました。 リトミックは、1歳10か月から2年間、そのあと年少からピアノのレッスンを始めた、ピアノ大好きっ子です。

自宅でもピアノを弾くのが好きで、今回の曲も何回も練習しました。はじめての舞台でしたが、落ち着いて演奏ができて、良い評価がいただけました。

リトミックステップ3(2014.6.3)

DSC_0460

ステップ3のメンバー5名です。 ベビーサイン、ベビーリトミックのときからの生徒さんもいます。 みんな幼稚園がちがいますが、仲良しです。

今日のレッスン--

1.スタートは、スカーフでお花をつくります。

2.次はボールをワンバウンドで取る練習。 最初はママといっしょに。だんだん1人でできるように。 「1・2」で2拍子で取れるように意識します。

3.カラーノートを使って、5線の上にマグネットのドレミファソラシドを置きます。

4.ピアニカで音出し。 ホワイトボードに音符カードを貼って、ピアニカでその音を出します。

5.おさんぽのーとに、のりを使ってマルのシールを貼ります。

今日は、これでおしまい。 全員で手をつないで、円になって、 「さよなら、あんころもち、また、きなこ」 パッと、手をはなして、バイバーイ。

みんな、お友達とも、お母さんとも、ハイタッチができるようになりました。 はじめのうちは、恥ずかしがってできなかったのに、すごい成長です。