ピアノ・リトミック・ベビーサイン・子育てのことなどを書いていこうと思います。
ブログ
ピアノ・リトミック・ベビーサイン・子育てのことなどを書いていこうと思います。
ブログ一覧
リトミックーステップ1のJちゃん(2017.3.12)
リトミック発表会(2017.2.5)
ピアノレッスン 土曜日(2016.12.3)
土曜日のレッスンは、年長さんのTちゃんから始まります。
パパが車で連れてきてくれます。
リトミックのステップ3の後に、ピアノに移行しました。
「オルガンピアノ2」と「ピアノの森2」をレッスンしています。
きょうは練習中の2曲が合格したあと、好きな曲を4曲弾いてからソルフェージュをしました。
小学校4年生のRちゃんは、杉田からママと1時間かけて来てくれます。
やっぱりリトミックのステップ3からピアノに移行しました。
アンサンブルピアノの自動演奏に合わせて、バーナムをアンサンブルしています。
「ピアノの練習ABC」がもう少しで終わります。ブルグミュラーは「せきれい」をレッスンしました。
小学校6年生のRちゃんは、リトミックのステップ4からピアノと両方レッスンしてきました。
今はハノン60番の最後をレッスン中です。ツェルニー30の20番とショパンのノクターン9-2は仕上げの段階です。
中学校進学も決まり、一段落したママと話していたとき、小学校の入試の時に、リトミックの中でのモンテッソーリのレッスンが役に立ったというので嬉しくなりました。私自身もっとモンテソッーリの教育法を学んでいきたいなと思いました。
ピアノレッスン-仲良し姉弟(2016.11.5)
第43回ピアノ発表会
第43回ピアノ発表会が終了しました。
Ⅰ部はソロ演奏。幼稚園児から小学6年生まで、22人が演奏しました。
選曲も、定番の発表曲から「みんなのうた」の「にじ」や映画「ちはやふる」の主題歌“FLASH”を自分で選曲した人もいました。
6年生は、ワイマン作曲の「銀波」を堂々と弾いてくれました。
Ⅱ部は、アンサンブルと連弾演奏。
小学生6人が「ドラゴンクエスト序曲」を演奏しました。
小学生1年生3人、2年生2人、4年生1人。タンバリン、キーボード、タンバリン、鉄琴、木琴、大だいこの編成。1年生と2年生は、今年がはじめての発表会でした。
4年生の男の子は、1人でドラムを演奏する予定でしたが、2か月前に右手を骨折してしまったので、このアンサンブルに木琴で加わりました。
続いて、パパと連弾、ママと連弾、ママ・おじさんとの6手連弾、パパ・兄・弟の6手連弾。友達同士の連弾、先生との連弾、いろいろな組み合わせがあって、とっても楽しかったです。
講師演奏では、リオのオリンピックで会場になった「コパカバーナ」を、ピアノとドラムのアンサンブルで演奏。
自作の「君と僕のサラダ」の弾き歌い、「二人でお茶を」「ハイホー」、大人の皆さまがとても喜んでくださいました。
Ⅲ部は、ショパン、シューベルト、ベートーベンの名曲、大曲がそろいました。
今年もご家族で最後まで聴いてくださる方が増えて、なまの演奏を楽しんでくださったことが、とても嬉しかったです。